特定商工業者とは
4月1日現在で丸亀市内に引き続き6ヶ月以上、本社、支店、営業所、事務所、工場などの事業所を設けている商工業者のうち、
(1)資本金額または払込済出資総額300万円以上の商工業者
(2)従業員数20人以上(商業・サービス業は5人以上)の商工業者
のいずれか一方の条件に該当される方を特定商工業者と言います。
法定台帳とは
特定商工業者の皆さんに、自己の事業内容を商工会議所に登録していただく台帳のことです。
法定台帳は毎年1回作成され、商工会議所はこの台帳によって商工業者の実態を正確に把握するとともに、皆さんの事業の発展や当地経済の振興に役立てています。
活用にあたっては、機密事項の保持に細心の注意を払っています。(商工会議所法第10条・第11条)
【法定台帳の活用例】
・ 商取引の照会・斡旋
・ 商工業に関する各種証明
・ 商工業に関する調査研究の資料
負担金とは
負担金は、法定台帳の作成管理・運用に必要な費用です。
法定台帳を作成し、管理・運用するには、相当の経費がかかります。丸亀市長の認可を受け、台帳を管理・運用するために必要最小限の費用として、「負担金」を毎年納めていただきます。(商工会議所法第12条)なお、負担金の金額は年間1,500円で、税務上は公租公課費目として損金処理ができます。
特定商工業者の特典
1.法定台帳に基づいて商取引のあっせん、照会等を受けることができます。
2.負担金納入の方には、丸亀の商工業者を代表する商工会議所議員の選挙権(1個)が行使できます。
商工会議所の【会員】と【特定商工業者】との違いは?
◎【会員】への入会に制限はなく、地区内の商工業者ならば任意に入会でき、直接商工会議所の活動に参加できます。その会費は、商工会議所活動の全般に充てられます。
◎【特定商工業者】は上記で説明いたしましたとおり、法で定められた一定水準以上の商工業者で、その負担金は法定台帳の作成・管理・運用、紹介活動等の経費に充てられ、事業所の規模を問わず同額です。
*現状、大多数の【会員】の皆さんは【特定商工業者】を兼ねておられます。